2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴイシシジミ

4頭200921 15:20タグ: シジミチョウ科 おわり

キョウチクトウスズメの幼虫

200923 11:07タグ: スズメガ科おわり

羽が4枚に見えざるを得ないハエ

ハエの後ろ羽は進化して短い棒状になっているので、白い羽に見えるものは羽ではない。へんてこなハエの代表です。出会えたのはこれが2回目。 200928 12:03 サツマイモ畑 羽が4枚に見えるハエ(後翅が白色に) 過去の記事↓ [https://musimura.hatenablog.com/…

地獄谷

200910 14:28おわり

オオセンチコガネ

200917 10:53おわり

きのこ

200917 11:52タグ: キノコおわり

ハリガネムシに寄生されていたオオカマキリのオス

200918 12:16おわり

サツマニシキがなかなか蛹にならない

200928 22:05繭に入り21日目になりますが。繭をピンセットで破きました。タグ: マダラガ科おわり

オオセンチコガネ

動きの速い個体だったので、ひっくり返って行動をストップしてもらった。背面と腹面の色味は異なる。200917 10:50おわり

オオセンチコガネ

200917 10:45おわり

オオセンチコガネ

死骸菌類が。200917 9:32おわり

オオセンチコガネ

200917 10:00おわり

オオセンチコガネ

10:43おわり

オオセンチコガネ

つや消し緑タイプ10:40おわり

オオセンチコガネ

10:35おわり

オオセンチコガネ

10:32おわり

タマムシの死骸

200917 9:14タグ: タマムシ 玉虫 おわり

玉虫手づかみならず

200927 15時前運転中に突如低い位置を飛ぶ玉虫が目に入り、運転席から手を伸ばして空中キャッチを試みるも、人差し指にかすって逃してしまった現場。安全な場所に車を停め、引き返してみるも玉虫の影はなく。思い出として記録。タグ: 玉虫 タマムシおわり

玉虫の死骸

200917 11:05タグ: タマムシおわり

オオセンチコガネ

前脚をつかって糞を引きずっていく。おわり

システィーナ礼拝堂

Sistine HallMichelangelo Buonarroti (1475-1564)この展示を考えつき、実行し、実現してしまった方々に感謝。すごすぎる。1F2Fより。圧倒されました。ミケランジェロは人じゃない。大きいカーブしている場所に配置。下から眺めたところ。天井をノアの泥酔…

5348匹

玉虫厨子模造(たまむしのずしもぞう)。北村大通(きたむらだいつう)作。5,348×2=10,696枚の玉虫の羽が使われているとのこと。新聞の呼びかけで全国の小中学から羽の提供があったそうです。髙島屋資料館(髙島屋東別館3階)大阪市浪速区日本橋3丁目5番25…

野島断層

おわり

イチョウは生命力抜群

他の種類の樹木なら、こんなことにはならなさそうで。200908 16:20やけにみずみずしい若葉が目につくため、じわじわと違和感が湧いてくる。ただ一見しただけでは、周囲の草がカムフラージュして、その疑問を感じづらい。切り口の古さや、切り口を覆っている…

タイワントビナナフシ

前羽はほぼ飾り。小さい。このナナフシ、身体のどこからかカンタリジンを出していると思う。この後、数時間、指からカンタリジンの臭いがとれなかった。200918 18:28 山口県防府市 佐波川PA 建物内の壁に。タグ: ナナフシ科おわり

サツマニシキ、繭を作るが。

200905 8:57葉を食べるのをやめ、ジッパー袋内をうろつき始めたので、タッパーへ移すことに。ティッシュを敷く。これでなかなか落ち着かなかったので、葉を投入した。やっと繭をつくった。葉の間に繭を作るのは何度も見ていたが、やはり、そのスタイルが落ち…

ヤママユガ (沖縄)

190903 5:04 国頭村 安田タグ: ヤママユガ科 蛾おわり

イネ科植物は風媒花とはいえ、虫が花粉の媒介に関わっていることもある。

黒い花。アメリカスズメノヒエ。葯と柱頭が黒紫色とネットにはある。たしかに、真っ黒ではない。なぜこの植物が気になったかというと。光量足りず、ミツバチにピント合わせられなかったが、載せます。ミツバチが訪花していた。早朝でやや肌寒かったが、花に…

夏の草刈り後の生育が早いのだろう(夏以降に生育する?)

ヤマジノホトトギス?200921 16:03タグ: 秋の花 ほととぎすおわり

ヤマジノホトトギス?

立体的な花。葉周りの植物に埋もれて目立たない。200921 15:55タグ: 秋の花 ほととぎすおわり