2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

起源はミツバチにあり。

130728 玄武洞 兵庫県 *** ウェーブ (観客) - Wikipedia ウェーブはみつばちの教え・・・です。 おわり

岡山県のヤマドリ

130726 岡山県新見市豊永佐伏 タグ:交通事故 おわり

カワラヒワ

おわり

すごい勢いで燃料が使われているはずですが

いったい何のため?こんな無駄が許されるのか?と思っていましたが。 *** よく石油国の映像で、わんわんと大きな炎の上がっている映像を見ますが、今回それを水島工業地帯で見ました。 わりと近所に近い処から見えた強烈な光をたどって車で10数分。たどり…

アナバチ2種

130723 おわり

同じサイズの戦い カエルvsセミ

吉備中央町 おわり

クサガメとオヤニラミと別種の魚

おわり

さすが岡山、罠に桃を使うとは

おわり

気づいたときには撮ってます

130716 130721(19時) 130723(19時) 130725(2:30) おわり

動いていく月

おわり

ヒヨドリ

130713ヒヨドリ - Wikipedia 「グロージャーの法則」を編集中 - Wikipedia おわり

アオバズク

岡山県 教えてもらった場所にいました!Oさんありがとうございました。野鳥愛好家も朝見たときも夕も二組ずついて、おもしろいなぁと思いました。 アオバズク - Wikipedia *** 130724の夕方に立ち寄った。いなかった。通りがかったおじいさんによると、一…

名前が分からなかったので、「変わった鳥」、と検索してようやくわかりました

分かった今もまだ不思議に思う。これはバン。バンの幼鳥。バンには見えない〜 130713 おわり

カイツブリの親子

えさがほしすぎて?飛び込みするこどもたち。 2'26あたりで鳴くのはカイツブリ?130720 『カイツブリ - Wikipedia』 おわり

キマダラカメムシの交尾

110714 倉敷市 おわり

さる

130715 岡山県高梁市 おわり

ウスバカマキリ(鹿児島県本土産)

ウスバ=薄いはね=うすば=薄翅 ♂ 3つの単眼 111106 タグ: カマキリ 2011年 おわり

迷いカメ

目の前の川に逃がしました。 タグ:ミドリガメ ミシシッピアカミミガメ おわり

コシアカツバメ

巣作り おわり

夜の田んぼで見つけたナマズ

車から懐中電灯で照らしながら発見。最初はややアクティブな少し大きめのおたまじゃくしかと思いました。 飼ってます。 タグ:なまず 2013 ペット おわり

よくよく見るとお尻をくっつけていない

***一組目*** 頭をくっつけている・・・ ***2組目*** ***3組目*** このペアはどちらも、最初のペアの半分くらいの体サイズしかなかった。それでも繁殖できるってことか。 *** この石板の上で4組見られました。 おそらく交尾(交配?)…

いろんな意味ですごいと思った銅像

鶴の親子 順風の像 倉敷駅前にあります。解説が必要すぎる。 おわり

ウシガエル

おわり

カイツブリ

巣なんだろうなぁ おわり

アオサギの日向ぼっこ 2013

向いている方向はまちまちです。 おわり

はね

クマゼミの羽化 おわり

ツクツクボウシの初鳴き 2013年

本日(130712)の夕方18:52、職場でツクツクボウシの初鳴きを確認。 昨年の初鳴きは、今回と同じ場所。7/17 一昨年は7/12で、倉敷市にて2匹の鳴き声を聴いています。 鹿児島と比べると、その出現がとても早くて面白いので、毎年このブログに記録しています。…

ティラノサウルス(フィギュア)

サイズ比較用ヒトフィギュアとティラノサウルス。 化石の授業で生徒に回せば、人の模型が必ずティラノサウルスの口に挟まれて返ってきます。 130312 刃牙(バキ)好きです。 130711 『ティラノサウルス - Wikipedia』 『グラップラー刃牙 - Wikipedia』 タグ…

クマゼミの羽化

おわり

クマゼミの羽化

ずるり、と。 おわり