2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コノシメトンボのオスとメス

暗い森の谷間に1ペアでいました。ここに仲良く2匹で舞い降りたのか? オスは赤い。もう少し日が経つと、胸の黄色は褐色に変化していきます。脱皮を経ずにじわじわと体色変化する昆虫はあまりいない。これはトンボに多い特徴で、体色変化の前を、未熟な状態と…

スミナガシ 2018年

オオゾウムシとコクワガタも。 180828 鹿児島県 タグ: タテハチョウ科 蝶 おわり

コガタノゲンゴロウ

iPhoneで撮影。 おわり

布引の滝

おわり

オオスズメバチ

iPhoneで撮影。 コンデジが売れないというニュースに悲しくなりつつも、自分の行動からもデジカメが売れない現象には納得している。 何もしなければ、何もされない。あたりまえ。 おわり

ハラビロカマキリに捕食されるキオビエダシャク

ハラビロカマキリはまだ幼虫。 昼に活動するチョウには、羽(翅)に派手な模様をもつ種が多いように、昼に活動する本種は蛾のくくりであるが羽は派手。 この時は3頭のキオビエダシャク がランタナの花で吸蜜していました。 タグ: カマキリの捕食 おわり

ヒグラシのオスの腹部の味わい方

この個体を観察しました。2018年7月。 この日は、ヒグラシの声のシャワーを浴びたくて、お気に入りポイントへ行きました。そこで、夕方16時頃から20時頃までただひたすらに耳を傾けていました。 たまには人間の出す音を完全にシャットアウトして、自然の出す…

オオメカメムシの吸汁

隙間を狙われる。 鹿児島市ゾウムシの一種の、翅の隙間や関節から吸っていました。ゾウムシも肉食カメムシに捕食されることがあるというのが驚き。 タグ: 肉食 カメムシ 捕食 おわり

センチコガネ

この後飛んでいきました。 おわり

キオビエダシャクの交尾 2018

2018年8月地面にいました。 タグ: キオビエダシャクの交尾写真 キオビエダシャクの交尾画像 おわり