2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コカブトの死骸 2連チャン

160522 岡山県倉敷市連島で拾った死骸 *** 160524 職場の敷地のアスファルト上で拾ったバラバラ死骸。 この窪みがいい。 タグ: コカブトムシ 2016年 おわり

住宅地のヌートリア

岡山県倉敷市連島(つらじま) 160522 おわり

キジのつがい

向こうにいるのはケリ 160523 岡山県浅口市金光町 ケリと野良猫。どうやらネコに威嚇の声をあげていたわけではなく・・・やはり、私に対してケリは威嚇していたようです。 おわり

コシアカツバメ 2016年

コシアカツバメを職場で初確認しました。 2羽で巣作りをしている模様。今年の初確認でした。 おわり

平たい虫 ベニヒラタムシ

160508 奥大山スキー場 鳥取県日野郡江府町御机大平原837−13 平たい体ですが(樹皮の間でよく見つかる虫です)、広い空間に出てきてくれていました。 狭い隙間は暗い場所のはず。しかし、なぜこんなにも派手なのか。長い歴史の果てに、赤く形作られてき…

一度完璧に干上がりました

この水槽は昨年、ホウネンエビやカブトエビを短期間飼育していた容器ですが、4月のあたまに完璧に干上がっていました。見るも無惨に。 水がないことに気づいてから、とりあえず水を入れるだけ入れていました。そして、5/15。見てしまった。 ホウネンエビが数…

スフラギス

ウスバシロチョウ これは交尾を行ったメスに、オスが取り付けるもの。これを付けられると、メスは他のオスとの交尾が困難になるらしいです。これは産卵行動にはどのくらいの弊害となるのだろうといつも気になるのですが、産卵行動を見たことがないので何とも…

銭形砂絵(ぜにがたすなえ)

瀬戸内海 寛永通宝(かんえいつうほう) ここで感動したのが、山の展望台(斜め上から見る形になる)から丸く見えるように、実際には楕円形で作られているという点(東西122m、南北90m)。なるほど〜・・・でも丸く見えてるけ・・・?地上にまん丸に作ってい…

ジャコウアゲハが例年よりは多い

クサフジ(マメ科)が生い茂る中を低く飛ぶジャコウアゲハ。クサフジで吸蜜する個体も見受けられた。 お! たくさんのサナギが付いていました。付近の溝の壁面にもぽつぽつ見られました。 そういえば昔、鹿児島の吹上浜周辺で、ジャコウアゲハが大発生したこ…

YouTubeの再生回数が100万回を超えました

久しぶりに確認してみたら百万いってました。めちゃめちゃ嬉しいとかではないですが、嬉しいは嬉しい。1,004,592回(160508 午前3時前に見たとき) 100万回超えはこの動画のみ。我が動画の再生回数トップ3はいずれも寄生虫のもので、2位は62万回、3位は52万…

きつね目撃

2016年5月5日の23:53。ゴールデンウィーク中の残業からの帰り道、岡山県浅口市金光町下竹の山陽新幹線の線路そばで、アスファルト上にキツネを見ました。50mほど車で追いかけながらデジカメを車内で探すも間に合わず。証拠写真が残せなかったのは残念。しか…

ミラクルデー

今日は部活の練習試合で広島県の学校へ。朝8時頃、その駐車場で生徒を待っていたところ、目の前をふわーと飛翔する虫。はっきりとは見えていないけれど、これまでの私のデータにない飛び方だったので、手でキャッチしてみました。で、たまがった! 10本ほど…

ハルゼミ初鳴き 2016

160502 11時前に鳴き声を確認できました。 岡山県浅口市鴨方町鴨方 おわり

ぶんぶんぶんシロアリが飛ぶ

こんな交差点。赤信号で停車しました。車の周囲をきゃつらがパタパタしているので、近くの駐車場に停め、歩いてこの交差点に舞い戻りました。 ブンブンしていた虫↑ 私は虫にほとんど嫌悪感を抱きませんが、こいつらはそれを感じさせます。虫の中で、シロアリ…