マシジミ

十曽池のそばの憩いの広場を流れる人工的な小川で採集しました(結構内陸=淡水)。横の黒い貝はカワニナです。



貝の横幅は15mmを少し超えるくらい。
なんだか食べられそうな貝が採れたのでびっくりしましたが、淡水性のシジミ貝なんですね。なるほどシジミチョウの翅にもなんとなく似ています。


***


シジミ Corbicula leana
シジミ
分布:青森県〜九州。
採集場所:伊佐市の十曽池そばの小川。
生態:中流域の砂礫底にすむ。雌雄異体で卵胎生、5月下旬から8月中旬にかけて幼貝を産む。産出された幼貝は直ちに底生生活にはいる。(川の生き物図鑑のp.355より)





おわり