アブラムシ科

オオカナダモの花

アブラムシも発生中 しっかりとした、花、でした。 より詳しく見るために、ひっこぬきました。 ここもぬく。 これは・・・つぼみ、だなぁ。 包まれています。水に濡れないのかな。 沈みそうで沈まない花。おしべの位置は水面下ですよ。 倉敷市玉島の用水路 …

アブラムシの群れとそこに産み付けられた天敵の卵

キョウチクトウアブラムシ(確証なし)とクサカゲロウの一種の卵。 悪石島で金井先生が見つけたもの。 孵化した幼虫は糸をたどって行けば、餌のど真ん中へ容易にたどり着けるのですね。 ちなみにこの植物はカバマダラの食草のトウワタ(たぶん)。 おわり

踊るアブラムシの動画 (キョウチクトウアブラムシ)

鹿児島大学構内のキョウチクトウで毎年見ることができるキョウチクトウアブラムシ。 これは昨日の動画。 ぐるりん〜ぐるりん〜 有性世代の有翅虫も出ていました。 アブラムシの排泄する甘露(かんろ)を求めて、シリアゲアリが来ている集団もありましたが、…

カマキリを飼う方へ

2009年7月3日撮影。鹿児島市。 カマキリは肉食なので、飼育のときの餌集めに苦心します(するんです)。 特にカマキリが小さい頃は、餌はカマキリが捕まえられるサイズでないといけないので、ますます適したものが探しにくいです。 そこでオススメの餌を紹介…