ヒメカマキリ科

ヒメカマキリのオス 2011

コンビニの明かりに寄ってくるヒメカマキリのオス。メスはほとんど見ません(それでも外灯下では見つけたことがある)。オスばかり。オスは自由自在に飛翔します。メスはオスと違い、飛んで逃げるという行為もあまりしません。 タグ:コンビニの虫 コンビニ …

カマキリのサイズ比較

鹿児島県で採れるカマキリの標本を一つのプレートに並べました(2007年)。右の大きなカマキリから、オオカマキリ、チョウセンカマキリ、ハラビロカマキリ、コカマキリ、サツマヒメカマキリ、〃、ヒメカマキリ、ヒナカマキリ(上段のオスのみ)の順です。上…

サツマヒメカマキリの交尾(鹿児島県産)

オス:ほぼ単色。華奢。触角が長い。 メス:翅の縁が綺麗な緑色。がっしり。触角が短い。 おわり

YouTube(My動画)の再生回数についての記録

YouTubeで公開している動画:『サツマヒメカマキリから出たハリガネムシ』の再生回数が、おそらくこの2,3日で突如、100未満→1,930回くらいになりました。 これからの推移もなんだか楽しみです。でも一人が、低評価を入れてくれてましたw あるときまでは全く静…

サツマヒメカマキリの♀から出たハリガネムシを伸ばしてみました

彼女の体内(腹部)にこんな生物が潜んでいたのです。 42cm以上ありました・・・ よく、「人間の腸は何mで、その内側の(柔毛を含めた)表面積は、テニスコートの何面分だ」とか言われますが、そんな感覚に陥ります。実際に目の前で眺めていた自分にも不思議…

このタイプのハリガネムシ(センチュウ?)、これまでサツマヒメカマキリからしか出したことがありません

このハリガネムシの一種(センチュウの一種?)、他にはどんな昆虫から出るのだろう。 長大なハリガネムシの一種(センチュウの一種?)が出現しました。カマキリは、サツマヒメカマキリという小型の種です。 タグ:ハリガネムシ 黒くない 白 緑 エメラルド…

カマキリを飼う方へ

2009年7月3日撮影。鹿児島市。 カマキリは肉食なので、飼育のときの餌集めに苦心します(するんです)。 特にカマキリが小さい頃は、餌はカマキリが捕まえられるサイズでないといけないので、ますます適したものが探しにくいです。 そこでオススメの餌を紹介…

タガメ 2010年

2010年9月11日、熊本へタガメを採りに行きました。 前の日は催事の撤去のバイトがあり、21時過ぎに帰宅。 強制仮眠をとり、強制起床でシャワーを浴びて、深夜0時に迎えに行きました。 数年前から親交のある兄弟です。もう一人大学1年の河野くんを誘ったので…