ヤガ科

キンウワバ

2月にアスファルト上で採集。翅は大分傷んでいました。 2016年2月16日 このキラキラの金色が大好きです。 こちらは銀箔→『ギンモンスズメモドキの銀 - 虫村の日記』 タグ:金箔 金色の翅 金色の羽 おわり

おそらく羽化したて

職場の花壇 おわり

アケビコノハの羽化

カサカサ音がするので見てみると、もう出てきそうになっていた まだ翅は反っている。 ピンとなりました。 翅を閉じる 逆さまがお好きみたいです。 蛹を取ったその日の夕方に羽化を始めました(11月15日)。羽化は年を越すものだと思っていたのでびっくり! …

シロシタバ

樹液が大好きな蛾 上のガはムクゲコノハ。下にいるのがシロシタバ。 140812 岡山県 タグ:〜シタバ 2014年 ヤガ科 おわり

シロスジカラスヨトウ

昼間、電灯とは関係のない壁で発見 140812 岡山県吉備中央町 初めて出会った気がするのですが、この夜に別の場所↓で立て続けに3頭見ました。 岡山県井原市 おわり

緑と赤と裏は白 (ミドリリンガ)

120805 体育館にて タグ:2012 岡山県 浅口市 おわり

ベニシタバ

下の翅が紅色なのでそういう「名前です。 120808 岡山県吉備中央町 靴でつんつんつつくと後翅を見せてきました。逃げない!この威嚇が効果的であることを遺伝子が知っているんだなぁ。 タグ:〜シタバ 2012年 おわり

擬態の主はアカエグリバ 2012年1月

歩いていてサンショウの木を横目で見たのはアゲハのサナギはないか〜という興味から。すると、異物が目についた。 ガが。 アカエグリバというエグリバの仲間でした。1月の記録はやはり多くはないと思います。 横(左)にはオオカマキリの卵(卵のう)も。 普…

クリスマスイブのアケビコノハ 2011

後翅(こうし:うしろばね)は鮮やか。 手を離して落としましたが、寒いためか飛んで逃げず、脚をひっこめてこの↑姿勢。枯葉ですね。 冬も飛来するんですね。111224 しかも街の中のコンビニ(エブリワン;東郡元店)。 タグ:冬の虫 冬 ガ 蛾 冬のガ コンビ…

金色の翅

羽の一部が金色。キンウワバという仲間。 「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」(2009)南方新社 のp.90に出ているキクキンウワバにとてもよく似ています。 タグ:ガ 蛾 鹿児島県 紫尾山 2011 ヤガ科 金色 金箔 gold おわり

カキバトモエとオスグロトモエ

上がカキバトモエ?下がオスグロトモエ?(ともにヤガ科) *** 回り込んだら見えた二匹の翅の裏。これらの情報でなんとか同定に結び付けたい。 おわり