2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オオヒラタシデムシの観察

拾った死骸(@国富町 式部の里 200605 13:40) 腹側 観察したい部分があるのでバラす 上翅の裏表の質感(色)の違いに初めて気づいたのは8年前。 200606 14:43 おわり

アリジゴクが作成

アリジゴクが潜っていた場所に少しピンセットを入れ、確認させてもらうと、ごく浅いところから砂のおにぎりが出てきました。この中でサナギになっているはず。20060619:23タグ: 蛹 繭玉 ウスバカゲロウ 蛹化おわり

アオモンイトトンボのオス

20052115:27鹿児島県庁おわり

アオモンイトトンボの産卵

アオモンイトトンボのオスは近くにいたので、アオモンイトトンボのメスの可能性大。アメンボも。場所をかえ、産卵していました。20052115:25鹿児島県庁タグ: イトトンボ メス 2020年おわり

ブドウスカシクロバ

タグ: ガ 蛾 マダラガ科おわり

モンキチョウの幼虫 5mm緑色へ

200603 水曜18:55タグ: 飼育おわり

紫陽花と

おわり

腹に子を抱えていたザリガニ

網で掬い上げ、容器に入れるまではよかったが、そこに水を流し込むと、それまで腹にぶら下がっていた子たちが一斉に離れてしまった。 ママザリガニ、すみません。 ざっくり数えると80匹を越えていました。動き回る個体や重なり合うものも多かったので正確で…

ウシガエルの

中指の長さよりふた回りほども長い。スケール置けなかったが、さすがウシガエルというサイズ。20060119:54上の個体を見失い、しばらくしてから少し離れた場所で見つけた個体。同一個体かも。20:21こちらはもう尾はない。タグ: カエル 蛙 おたまじゃくし オ…

マテ貝

スコップでシャリっと砂をえぐると出てくる穴に 塩をふりかけると出てくる。この技を編み出した人、変態すぎる。 引っ込むことも多いです。タイミング勝負。 最後の粘りを見せますが、掴めば人間の勝ち。じっくりひっぱりあげないと、ちぎれてしまいそう。 …