カブトムシ亜科

グラントシロカブトの蛹を掘り返してみました

160625 メスでした。あと蛹は2匹。オスの蛹が見たい! おわり

コカブトの死骸 2連チャン

160522 岡山県倉敷市連島で拾った死骸 *** 160524 職場の敷地のアスファルト上で拾ったバラバラ死骸。 この窪みがいい。 タグ: コカブトムシ 2016年 おわり

ヘラクレスオオカブト

この夏購入。ツノ曲がりで安かったです。ヘラクレスの体の硬さはびっくりしました。 2015年12月下旬に死去しました。 おわり

鬼気迫るカブトのオスがちょっと怖い

必死。メスがいやがっていてもおかまいなしです。 タグ:カブトムシの交尾 2014年 おわり

沖縄で見つけたカブトムシ

『サイカブト - Wikipedia』 タイワンカブトと呼んでいましたが、サイカブトの方が一般的なのかな? おわり

コカブトムシ

120723 おわり

コカブトムシ 5/23, 2012

アスファルト上で死骸を拾いました(まだ踏まれたての状態)。自分の中では歴代最小個体。 120523 おわり

おそらく、ツヤクロマルカブトムシ

カブトムシ亜科の甲虫。 改めて図鑑を見ると、クロマルコガネは既に使われていない名前になったのかな。また、宝島に産するというクロマルカブトムシの可能性もあるかもですね。これは悪石島で見つけたものなので、ツヤクロマルカブトムシか。 おわり

どうやって・・・

どうやって君はそこに入れたの?? 種子島 2011 おわり

コカブト(コカブトムシ)の大きさ・形

案外平たい。 腹側から見ると目がとても大きい。 脚の力は強い。 2011年8月、鹿児島大学の教育学部で拾いました。110811撮影 おわり

えらく大きなクロカナブンと、まあまあ小さいカブトのメス

体格にあまり差がない。上がクロカナブン。 ↑こちらは同じ林でえらく小さかったクロカナブン。「おっ」と思うくらい小さかった。デカクロカナブンと一緒に並べたかったのですが、気づいたらでかいほうは逃げてました。後回しにしてはいけない。。 110731 鹿…

コカブトムシ 2011年

ツノがちょこっと生えたコガネムシ。カブトムシより格段に数が少ない。普通に散策している程度だと、1,2匹/年といった頻度でしか会えません。 樹木根際の腐朽部にちょこんとついていました。深夜のこと。 110723 鹿児島県 おわり