ジャノメチョウ亜科

ジャノメチョウ 2012

*** 別個体 120704 ここにシダを取りにきたんですが、先週はいなかったジャノメチョウがたくさんいました。 おわり

クロヒカゲ吸汁 2012

動物の糞よりエキスを吸っています。 大佐山 おわり

ジャノメチョウの一種 インドネシア 2010年

100716 タグ:Indonesia おわり

クモマベニヒカゲ

2005年、北海道にて。山のチョウです。 おわり

サトキマダラヒカゲ 2011

大隅半島南部の個体。7/30 おわり

ヒメジャノメ 2011

シジミチョウをちょっと大きくしたようなサイズです。 おわり

ジャノメ?

インドネシアで撮影。ジャノメの一種? タグ:Indonesia オレンジ色 2008 おわり

シロオビヒメヒカゲ 2005

小ぶりないいチョウです。北海道にて。 タグ:2005年 十勝 おわり

エゾツマジロウラジャノメ 2005

ガレ場にいます。 タグ:北海道 おわり

ヒメキマダラヒカゲ 2005

こんな感じで夏の終わりに群がります。 タグ:北海道 2005年 おわり

インドネシア(スマトラ島)のジャノメ

インドネシアで撮影。2008年。 *** かなり離れた場所で撮った別個体。 プラナリアが顔を覗かせています。 タグ:Indonesia おわり

リュウキュウヒメジャノメの交尾 2005

石垣島だった・・・かな。確認しなくては。 おわり

リュウキュウヒメジャノメ 2008

リュウキュウヒメジャノメ。2008年7月。与那国島。 おわり

インドネシアのウスイロコノマチョウ(?)

日本のウスイロコノマに似ていますが、同種かどうか不明。 食堂にいました。 タグ:Indonesia おわり

インドネシアのちょうちょ

全面光らせないとこがミソ。 タグ:Indonesia 2008 おわり

ヒカゲチョウの一種

インドネシアのチョウ。 日本のチョウの中では、シロオビヒカゲに一番形態が似ています。 おわり

インドネシアのウラナミジャノメ

ジャノメチョウの一種。スマトラ(パダン)にて撮影。日本のチョウの中では、マサキウラナミジャノメに最も似ています。 タグ:Indonesia Padang タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科 おわり

インドネシアのヤシ喰いチョウ

このヤシの葉を食べていた幼虫がチョウになりました。 表はシマシマだった記憶が・・・ おわり

オオヒカゲ(とワラジムシ) 2005

大きなチョウが森の中へすーっと消えて行くのを何度か見ていました。 正体はオオヒカゲ。 名の通り、なかなかに大きいです。 樹液でも出ていたのか?ワラジムシも多数。 2005年8月4日15:30前。北海道、道南。 おわり

ジャノメチョウ と ワラジムシ

2005年8月4日16:30頃。北海道、道南。 あそこから何か染み出ていたのでしょう。 ジャノメチョウは7頭。 おわり

マサキウラナミジャノメの交尾

2006年6月12日。西表島。 マサキウラナミジャノメの交尾です。 白い帯が発達しています。後翅外縁にも白色部があるのが特徴。 おわり