★動画★鳴き声

カヤキリ

鹿児島県 坊津 亀ヶ岡 終わり

インドクジャクの鳴き声

平川動物公園 おわり

マダガスカルのニイニイゼミ

タグ:マダガスカルのセミ 鳴き声 2012年 おわり

カヤキリ?の一種の鳴き声(マダガスカル)

120126 タグ:Madagascar 2012 おわり

悪石島のタイワン?クツワムシ

111009 この体色の個体ばっかりだったんです。特徴的だと感じました。 おわり

インドリの鳴き声 2012

マダガスカルのサルです。ペリネ特別保護区(地球の歩き方p.173) 英名 Indri 学名 Indri indri 霊長目 インドリ科 マダガスカル東部に生息 マダガスカル島で最大のサル 木の葉や実を食べる タグ:2012年 Madagascar 哺乳類 猿 おわり

ヒメハルゼミの鳴き声 8/10, 2012

120810 寺山 おわり

おそらくウグイス 2012年3月9日

周辺で数羽が盛んに鳴きあっていました。光学30倍ズーム。中央にぼんやり写ってます。120309 そのときの動画(ウグイスの鳴き声) ほーほけききょ 寄島のアッケシソウ自生地 鳴き声にも個体差が大いに認められて面白い。 タグ:2013年 ウグイス科 岡山県浅口…

マダガスカルのニイニイゼミの一種(大)

120119 タグ:2012年1月 Madagascar おわり

カワラヒワの特殊声 2011

鹿児島市内で撮影しました。いい声でした。 タグ:カワラヒワ(アトリ科) 鳴き声 カワラヒワorマヒワだと思います。 おわり

ホーホケキョじゃないウグイスの鳴き声

これも上野さんに教えていただきました。知らず知らずにウグイスの声を聴いていたのかもしれません。 おわり

2011年のウグイスの鳴き声、まとめページ

ウグイスといえば春先、というイメージがありました。ほかの時期には聴いたことがない気もしていた。でも、気をつけていると、他の時期にも聴こえてきますね。今回は、鳴き声の2011年のまとめページです。ページの上のほうが最近です。鶯がいつ鳴いているの…

マツムシの鳴き声

マツムシはマツムシ科に属す。 種子島のマツムシ(とオオヒョウタンゴミムシ) 癒しサウンドでしょう?私はだいっすきです。鳴くバッタの中では一番好きな音色です。 ただ、音はものすごく大きくて、実によく響きます。かつて家で飼育したときは、あまりのう…

ヒグラシ 2011

7/30, 錦江町、花瀬公園。 ***動画***以下、7/20の鳴き声(鹿児島市) ↑イカリモンガが吸蜜していた(薄暗くてピント合わず)。 ↑ハナバチが吸蜜していた(ほとんど捉えられていない)。 ↑ノコギリカミキリがぶつかってきた。 ↑ヒグラシに混じり、ウグ…

ウグイスの鳴き声 2011年7月

26秒辺りでウグイス鳴きます。 ウグイスが春以外にも鳴くとはいうけれど、これまで記録に残せていなかったので、ちょっと安心できました。これで胸を張ってウグイスの話ができます。 おわり