キリギリス科

カヤキリ

鹿児島県 坊津 亀ヶ岡 終わり

2015年初ハリガネムシ

30分ほど前、職員室に一人残っていた私の耳に、「む・・・せん・・〜、虫村せんせ〜・・・」というかすかな声が聞こえてきました。 きゃー、で、出た〜! ・・・と思ったら、職員室の外の暗闇に二人の女子生徒。忘れ物をこんな時間に取りに来るな(笑)! そ…

コバネヒメギス 2013年

130813 長崎県 雲仙仁田峠 朝、葉上にちらほらと見受けられました。 おわり

春でした

タグ:キク科 キリギリス科 おわり

カヤキリ?の一種の鳴き声(マダガスカル)

120126 タグ:Madagascar 2012 おわり

ヒメギス?

虫の腹部を無心に食べてます。 この後捕獲しましたが、食べてた虫は放しませんでした。 120826 岡山県真庭市星山 タグ:2012年 キリギリス科 おわり

ヒメギス 短翅型

120804 広島県庄原市東城町帝釈未渡 おわり

ヒメギス長翅型 2012

120702 岡山県倉敷市玉島乙島 飛んで逃げていきました。短翅型は飛べまい・・・(?) おわり

うんころりん

タグ:キリギリス科 2012年 120602 岡山県浅口市鴨方 おわり

脚が黒い

タグ:キリギリス科 2012年 120602 岡山県浅口市鴨方 おわり

キリギリス(の鳴き声)を愛でる文化(?) 2006

060716 京都。 虫かごにはキリギリスのオスが入っていて鳴いていました。売り物でした。 おわり

台湾で感じた3者の擬態関係

非常によく似ていた3種、バッタ(キリギリスの幼虫)・アリ(トゲアリ)・クモ(アリグモ)。 上に、キリギリスの写真は二枚あります。 これらの生き物に「動き」が加わると、見事なそっくりさんになります。アリを最もよく見るからだろうか、キリギリスもク…

カヤキリの羽化 2007

2007年7月19日。鹿児島市。 カヤキリの♀が羽化しました。 巨大なキリギリスの仲間。 脱け殻には、触角と口器周辺に色が付いています。他の部分と違って丈夫(分厚い)なパーツなんでしょう。 タグ:ぬけがら 抜け殻 脱け殻 キリギリス科 メス おわり