2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

君も私もあなたもおいどんも

080904 宮崎県綾町用水路の横で見つけたオオカマキリ・チョウセンカマキリの多くがヤドリバエ(宿り蝿)に寄生されていました。白くて丸いものが、産み付けられた卵です。 おわり

宮崎県綾町の用水路(080904=2008年9月4日)

テナガエビの一種。 昆虫の幼虫(どなたかご教示を)→倉西良一様から、ヒゲナガカワトビケラの幼虫と教えてもらいました。 ナベブタムシ。 小学校か中学校の横の用水路でした。自然豊かな町でした。 おわり

ニホンミツバチのハチミツを味わえる-鹿児島県立博物館-

現在鹿児島県立博物館で行われている企画展【ハチ展】のBOSSである金井先生(面白い先生です)。 貴重なニホンミツバチのハチミツを試食させてくださいます。 この時間帯においでください! 我々が普段口にするハチミツは、セイヨウミツバチ(西洋ミツバチ)…

上野さんが例会で見せてくださったセンチ・オオセンチコガネ

↑屋久島 ↑屋久島 ↑都井岬(宮崎県) ↑都井岬(宮崎県) ↑都井岬(宮崎県) ↑全てを映してます 産地によって、色彩に変異があって惚れ惚れします。それらが動いているとドキッとします。いいものを見せていただきました。上野さんありがとうございました! お…

種子島産ネブトクワガタ

野外で出会うのはこんな大きさの個体ばかり。1メモリが1mmですから、およそ15mmですね。 しかし、ポテンシャルを発揮できたネブトの立派さにはたまげます。幼虫から飼育すればそのような個体の作出も難しくないそうなのですが、私には無理。飼育が苦手です。…

オキナワスジボタルの幼虫(鹿児島市) 2011

陸生で3mm程度と小さいですが、光ります。 ・ホタル科1995年頃から指宿市で繁殖が確認されているそうです。 おわり

備忘録

今日まで一週間、介護実習だった。人として少しは成長したつもりです。 朝5:20起床→6:00から天文館でバイト→8:30にバイトを切り上げて自習先へ→朝マックを食べようと寄った郡元マックの駐車場で、実習の道具をバイト先に忘れたことに気付く→9:00、バイト先で…