クワガタムシ科

オキピタリス(オキピタリスノコギリクワガタ)

絶えず成虫が発生し続けています。早く新しいマットを入れねば。 『飼育しているノコギリクワガタの一種 オキピタリス - 虫村の日記』 おわり

ニジイロクワガタ(ダーク系)

150810 CBF1 2015.5羽化 この夏、TSUTAYAに出店していたお店で購入しました。小さいから安かったです。 おわり

竪穴式住居にいたクワガタ

チビクワガタ(iPhoneで撮影) おわり

飼育しているノコギリクワガタの一種 オキピタリス

2014年、ペットショップアミーゴで成虫のペアを購入し飼育開始。 彼らのこどもが先日成虫になりました。 継続して撮影できたメスの様子を載せます。******150131(2015年1月31日) 掘り出したときには、蛹室(ようしつ。サナギになるための部屋)を作…

ニジイロクワガタの親子

容器の外から幼虫の姿が4,5匹見えていたので、そろそろマットの補充をしようと掘り返してみました。 埋まっていた朽木の下には、仲良く3匹でいました。 成虫はマットの中で休眠できるのかな。てっきり死んでるもんだと思っていました。 生きていたメス オス…

ネブトクワガタのマイギネス更新

上は同時に得られたネブトクワガタ。どちらもオス。これまでこんなのばっかりしか採ったことありませんでした。 福山城跡(ふくやまじょうせき)。安養寺の近く。 タグ:岡山県倉敷市 ねぶとくわがた 2014年 140914 おわり

オオクワガタとミヤマクワガタのフィギュア

300円×2 オオクワガタ ミヤマクワガタ 130223 おわり

スジクワ

120623 羅生門 タグ: 石灰岩 岡山県新見市 2012年 クワガタムシ おわり

早い時期のミヤマクワガタ採集記録 2012年5月19日 愛媛県今治市伯方島

下の方に写っています ミヤマのオス 反対側の光景(こんなとこに落ちてました) 上を見上げるとこんな林でした 120519 ちなみに今朝おだぶつしました。 おわり

野外で5月にミヤマクワガタ発見

15分ほど前に泥の付いたミヤマクワガタのオスを拾いました。まだ生きてる。 昨年も活動した越冬個体か、フライング個体か、どちらなのか。画像などの詳細は後日。 おわり

路面を歩いていたサキシマヒラタ

○○島にて。これはやや大きめな個体。 その島の特徴が出ているのでしょうか。私にはわかりません。 おわり

こんな卵の出され方はぞっとする

コンビニの明かりに寄ってきて、人間に潰されたノコギリクワガタのメス。踏み圧によって、卵っぽいものが押し出され、それらにアリんこが寄ってきたのか。11月まで生き残った個体なのにかわいそうでした。 夜、コンビニに入る人は足元に注意なのです。本人が…

ノコギリクワガタ

どこ産のノコギリクワガタでしょうか。 おわり

もしかしてオニクワの幼虫?

オニクワガタの成虫と同所・同時期に発見。 図鑑を見れば分かると思うので、調べます。・・・いつになることやら。 おわり

ルイスツノヒョウタンクワガタの体格

敷いてある方眼紙の1マスが5mmです。小さいクワガタですが、やっぱり体型に差はあった。 おわり

ルイスツノヒョウタンクワガタの頭部

湾曲したツノが、小さなアゴから上向きに生えています。 おわり

種子島産ネブトクワガタ

野外で出会うのはこんな大きさの個体ばかり。1メモリが1mmですから、およそ15mmですね。 しかし、ポテンシャルを発揮できたネブトの立派さにはたまげます。幼虫から飼育すればそのような個体の作出も難しくないそうなのですが、私には無理。飼育が苦手です。…

クモの巣にかかったチビクワガタ

小さい頃遊んでいたメダルをつかうゲーム機。 その足元に虫影が。 これこれ。ちらっと目に入った瞬間からオーラを感じていました。 一応確認しましょうね! クモの巣を払いのけると、小さな小さなクワガタ、チビクワガタでした(すでに死亡)。 110821 池田…

羽化したてのスジクワガタ(オス) 2011

一緒に採集に行ったY君の妹さんが発見。スジクワガタがこの時期(8月中旬)に羽化していることが証明された、素晴らしい発見でした。 羽化したてのこんな赤いスジクワガタは初めて見ました。 おわり

スジクワガタのメス 2011

これはスギの生木です。樹液の場所まで飛んでいくというより、気ままに散歩している印象をもたせてくれるクワガタ。 鹿児島ではまだ樹液に来ているところを見たことがありません(北海道では樹液にたかっているところも見ています)。 おわり

傷を負ったノコギリクワガタ

おわり

ヒラタクワガタ

他のクワガタより比較的臆病で、木にできた隙間が大好きです。 おわり

コクワガタ

おわり

クロオオアリとコクワとカナブンとゴマダラチョウ

皆、樹液狙いで集まってきています。 おわり

明かりに来たネブトクワガタのメス

おわり

今日見つけたヒラタクワガタ

鹿児島大学の林園にて発見。 おわり

鹿児島のスジクワガタ

鹿児島では、スジクワガタを見る機会はなかなか少ないと思います。大分標高を上げないと見られなさそうです。 コクワガタに似ているのですが、アゴのでっぱりが少し違います。 2009年9月5日。紫尾山山頂付近。 コブヤハズ狙いで林内を徘徊していて発見しまし…

ミラクル

今日の昼、リンクを貼らしていただいているrurinさんのブログを覗いてみて、一瞬きょとんとなりました。 rurinさんのブログの問題のページ→『neo-country: 夏の忘れ物』 「知っている・・・見た光景だ・・・」 デジャヴとはこのことです。(豆知識。déjà vu…

鹿児島のオニクワガタ

紫尾山-しびさん- 紫尾山は特に夜になると濃霧が発生しがち。私個人的な濃霧警報が頻発します。霧に包まれると、しっとり&モイスティーでお肌にはいいかもしれない。しかし、山頂にはヤマビルが多く、不気味です。 9月になれば、懐中電灯が照らす苔むした倒…