ゲンゴロウ科  

マダガスカルの田んぼにいやいや入る。あなたはマダガスカルに観光に行って、その日の雰囲気で泥水に入れますか?

あぁぁあ〜いやだなぁ。いやすぎる。と思いつつも、ドライバーとその友人が「ここにタガメがいる!」なんていう場所で車を停める。見渡す限りの田んぼ地帯です(マダガスカルは稲作が盛ん)。 私が水に入らないわけにはいかないのです。 雑草だらけのマダガ…

数えてみよう(数えるのは大変でした)

コガタノゲンゴロウが大漁です。 イモリを採っていたら、どんどん網に入ってくるコガタノゲンゴロウ。 逃がさずに確保していたら、1時間後に58匹になっていました(笑)。こんなに採ったのは初めて。 撮影後は全て逃がしました。 タグ: アカハライモリ 北薩…

コガタノゲンゴロウの目

幼虫の目。 不思議な目をしていました。6つの黒斑。 おわり

コガタノゲンゴロウの成虫と幼虫

本日(110915)、同じ池で採集しました。北薩の池なので、ゲンゴロウ(ホンゲンゴロウ)がいる可能性は相当低く、また、ここではコガタノゲンゴロウを目視でも相当数確認できたので、コガタノゲンゴロウの幼虫でいいと思います。幼虫は2匹見ました。 おわり

コンビニの明かりに飛んできたコガタノゲンゴロウ(宮之城) 2011

ゲンゴロウより2まわりほど小さなコガタノゲンゴロウ。鹿児島では、片田舎の傍に川などがあるようなコンビニで採れます(夜間に)。コガゲンはそんなに珍しくありません。 夜に新たな水辺を目指して飛ぶようです。 この開拓精神には感服します。 しかし、明…

タガメ 2010年

2010年9月11日、熊本へタガメを採りに行きました。 前の日は催事の撤去のバイトがあり、21時過ぎに帰宅。 強制仮眠をとり、強制起床でシャワーを浴びて、深夜0時に迎えに行きました。 数年前から親交のある兄弟です。もう一人大学1年の河野くんを誘ったので…