★動画★生態

名前が分からなかったので、「変わった鳥」、と検索してようやくわかりました

分かった今もまだ不思議に思う。これはバン。バンの幼鳥。バンには見えない〜 130713 おわり

ヌートリア

学生の頃のように自由時間がなくなってしまった私にとって、車に乗っている通勤時間は獲物を探す素敵timeです。橋を渡る際には必ず川の生き物を探ってます。ヌートリアが泳いでいるのを見たのはこの一年で4回。まだまだ車から降りて駆け寄りたくなる「ときめ…

レッサーパンダ

寝てたのがむくむく起きて あくびをしてくれました。 130303 池田動物園*** 「WONDA 動物」より ネコ目(食肉目) レッサーパンダ科 南アジア北部から中国南西部の高標高の森林 タケ、果実、昆虫、小型哺乳類、は虫類などを食す 笹を食べるレッサーパンダ…

なにかの儀式的行動 フラミンゴ

↑11秒あたりで ↑27秒あたりで 130303 タグ:本能 池田動物園 2013年 鳥 おわり

ピンクのきもかわ生命体

ハダカデバネズミ @上野動物園 おわり

カラス多し

私が手を振り上げると一斉に飛び立ったカラスたち。集団の心理として、飛び立たざるをえないのでしょう。 130202 夕方、鴨山城跡より。 おわり

マダガスカルのチョウ(タテハモドキの一種)

120203 おわり

アメンボには走光性があるようだ

光を手で遮れば・・・とたんに、壁に激突していた個体数が減る。 『走光性 - Wikipedia』 『走性 - Wikipedia』 光集性、あるいは集光性という言葉はないみたいです。 おわり

このカエルはかわいいですよ♪

ラヌマファナ国立公園(マダガスカル) 120130 木のうろにできた水溜りで子育てをするタイプのカエル。ここにはすでにおたまじゃくしがいました。 タグ:2012 Madagadcar 親の保護 おわり

アイデアマシン

岡山県の池田動物園にあるUFOキャッチャーです。 タグ:チンパンジー ゲームセンター 110821 2011年 *** 今夜も忙しすぎる。頭が痛いです。 おわり

室戸岬のベニトンボ

121008 高知県 すぐそこには海、太平洋。 四国にも進出していたんですね。そのことを知らなかったので、見付けたときは興奮しました。 おわり

シロスジカミキリのキイキイ音

採集した玄関前 部屋の中で 120620 おわり

1匹のハラビロカマキリから、1〜3匹のハリガネムシが出てくる映像

ハリガネムシのスタンバイ(脱出の準備)ができていない場合に、出てくるまでの時間がかかってる・・・んじゃないかなぁ。私が無理矢理出してる感があります。 タグ 動画 寄生 おわり

ハリガネムシが5匹同時に出てくるところ

121010 *** この動画の再生回数が、2016年10月下旬から突如沸騰し、40万回ほどぐんと増えました。毎日コメントがどんどん送られて来る。 そして、2016年11/3〜4日にかけて100万回を突破。 2016年11月5日(土曜日)午前11時 現在 1,031,080回 コメント:84…

最高記録でした

121010 タグ:ザラハリガネムシ ハラビロカマキリ 2012 おわり

ハリガネムシがはみ出る季節到来

カマキリが車に轢かれ、はじき出されたハリガネムシ。この日、この場所では複数匹が同じ目にあってました。 ハラビロカマキリにはザラハリガネムシが定番なのですが、こいつはザラハリガネ・・・じゃないなぁ。岡山ではこれが普通なのか、来年少し走り回って…

「さざえさんみたい」と見知らぬカップルに笑われました

「ほ〜らほーらぁみんなの〜こーえがーすーるー」のあたりかな。 彼ら(カップル)を楽しませるためにやってたんじゃないっす。一人で来てて鹿と戯れている自分が不憫に思えました。 実写版サザエさんらしい。 タグ: 奈良公園 シカ 動画 鹿せんべい おわり

しかたなく、しかとたたかう

しかせんべいへの執着心おそるべし(赤いバッグにはしかせんべいが実際に入っていました。匂うんですね)。バッグはつばでべっとべとになっていました。 タグ: 奈良公園 シカ 鹿 おわり

ルリセンチコガネ(奈良公園)

タグ:ルリセンチコガネ オオセンチコガネ 2012 おわり

カブトガニ

120929 笠岡市のカブトガニ博物館 『カブトガニ - Wikipedia』 おわり

オオセンチコガネの「糞を運び入れる」という行動について

オオセンチコガネは糞をいくつか巣に運びこんでいた。 「いくつか」です。この動画のスタート時は、私が発見してから少なくとも2個目を運び入れるところ。 それぞれの糞と巣穴との位置関係をいったいどうやって感じ取っているのか。動画を撮影しながら改めて…

横着な鹿

「あー!立っとくのめんどくさっ!」 「もけけ」 「もけけけけ」 「もけっ」 「もきゅもきゅ」 「もけけのけ」 *** 他の鹿はみな立って食べてます。120923 奈良公園 一匹がこれしてたらみんな真似しそうですが、そうじゃないのがおもしろい。なるだけ楽し…

今朝5:53の風景

ナー ニー ヌー ヌー ヌー ヌー ヌートリア ヌートリア! ↑消えゆくヌートリアを最後に動画で記録。 120907 おわり

タマムシの交尾

南大隅町 アスファルト上で発見。友人が運転していて、私が「止めて!」と言ったときにはタマムシをまたいでいる時でした。ちゃんと写せてよかった。 タグ:玉虫の交尾 2012 ヤマトタマムシ おわり

誰か気づいているかな

井倉洞 岡山県新見市 120805 おわり

オオムラサキが普通にいる・・・ 2012年 岡山県

裏面が黄色っぽいのと、銀色っぽいのとがいました。 裏が銀色だったほう。 裏が黄色だったほう。 120628 岡山県 昨日も研修の日。一日山の中の施設にいました。 夕方、研修が終わってから、ニシキンポイントへ。するとポイント近くでオオムラサキを発見。本…

オオスカシバの幼虫

クチナシの低木。オオスカシバの幼虫はクチナシの葉を食べます。 茶色タイプの幼虫。じっとしているときに測ったら(111018)、5.5mmありました。もっと伸びるでしょうが。 緑色タイプ。 オオスカシバの幼虫自体を初めて見ました。(111015)岡山県。 タグ: …

おいしそうなアマガエル(ニホンアマガエル)

こういう感じのクッキー入りアイス、大好きです。 111015 おわり

クマゼミを捕まえた!

私ではなくカマキリが! オオカマキリのメスに捕まったクマゼミのオス。坊津にて。110901 ↑よく見えるよう、木に登ってます クマゼミの悲鳴はずっと続いていました。 タグ:鹿児島 坊津 捕獲 鳴き声 セミ クマゼミ オオカマキリ カマキリ vs 2011 カマキリ対…

YouTube(My動画)の再生回数についての記録

YouTubeで公開している動画:『サツマヒメカマキリから出たハリガネムシ』の再生回数が、おそらくこの2,3日で突如、100未満→1,930回くらいになりました。 これからの推移もなんだか楽しみです。でも一人が、低評価を入れてくれてましたw あるときまでは全く静…