2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

羅生門

タグ: 石灰岩 岡山県新見市 おわり

コシアカツバメ 2012 10月15日

しばらく見ていなかったんですが(気付いてなかった?)、今朝は少なくとも2羽見たのでした。 巣に出入りしてたし、私の中でちょっと「?」です。 タグ:浅口市の鳥 浅口市の生き物 おわり

ピグミの授乳

子供もだいぶ大きくなりました。 おわり

昨日買った水晶

アリオの宝石ショップで840円でした。理科で使うのだ。 タグ: 石 おわり

ハリガネムシが出たあとのカマキリの心境は如何なものか

ここにハリガネムシが何匹放出されて(泳いで)いるか分かりますか? 二時間後、部活から帰ってくると・・・↓ こんな状態に。カマキリは容器の縁につかまる元気を失って墜落した模様。このように一気に活力を失うカマキリがいる一方、元気に走り回るようなカ…

ザリガニ天国

なんじゃこの溝は! ↑こんな風に絡んで数秒間もじもじしていました。交尾だったのかな? とある中学校の駐車場の壁際。生徒にすら気づかれていない場所なのでしょう。夕方、我が中学の理科室へと輸送しました。 おわり

鬼城山(きのじょうざん)

古代山城 鬼ノ城 国指定史跡 鬼城山 昭和61年(1986)3月25日指定。 復元された鬼ノ城。西門。 120513 タグ:岡山県 総社市 2012年 鬼ノ城 ***!*** 2014年11月3日のTV番組「月曜から夜更かし」に鬼ノ城が出た!それも、「おおげさな日本の○○」的な特…

いろんな角度から撮った金閣寺 2012年5月5日

こっからは顔が見えないです。 究竟頂(くっきょうちょう) ゴミを捨てて行くなや! *** 誰? 松の雄花(白い) *** 「金閣舎利殿 一層は寝殿造で法水院 二層は武家造で潮音洞 三層は禅宗佛殿造で究竟頂とよばれ中には佛舎利(遺骨)をおまつりしてい…

小野雲鵬(おのうんぽう)の襖絵(ふすまえ)

萩(はぎ)の花。秋です。 薄(すすき)の野 120731 かもがた町家公園 伝承館 小野雲鵬は江戸時代中期の絵師。現在の倉敷市船穂町出身。 タグ:岡山県浅口市 おわり

寄島、9月のアッケシソウ

2012年9月2日。120902 葉は退化していて、見えているものは茎だそうです。韓国では食べているんだとか。塩味がするらしいですよ。先日アッケシ祭りを運営している方から親切に教えていただきました。 タグ:浅口市の植物 浅口市の生き物 おわり

昨夜ピグ美がいなくなっていた

あのやろー!脱走してやがる・・・子供を置いて。 ここをどうやってよじ登ったのだろう。やるなピグミ! ようやく見付けて捕獲。 丸まるピグミ。 おわり

1匹のハラビロカマキリから、1〜3匹のハリガネムシが出てくる映像

ハリガネムシのスタンバイ(脱出の準備)ができていない場合に、出てくるまでの時間がかかってる・・・んじゃないかなぁ。私が無理矢理出してる感があります。 タグ 動画 寄生 おわり

ハリガネムシが5匹同時に出てくるところ

121010 *** この動画の再生回数が、2016年10月下旬から突如沸騰し、40万回ほどぐんと増えました。毎日コメントがどんどん送られて来る。 そして、2016年11/3〜4日にかけて100万回を突破。 2016年11月5日(土曜日)午前11時 現在 1,031,080回 コメント:84…

最高記録でした

121010 タグ:ザラハリガネムシ ハラビロカマキリ 2012 おわり

今現在

理科室にて、ハラビロカマキリからハリガネムシを出す様子をたんたんとビデオ撮影中です。ハラビロカマキリはあと三匹。どんな観察ができるかな。沢山出て来てほしい。 おわり

四国のサツマゴキブリ 2012

121008 室戸岬(高知県) おわり

職場にて。キンモクセイが今日初香り

今朝になってようやく。先週の木曜、北のほうで香ってたので、待ちわびてました。 来年はいつ香ってくるだろう。 タグ:金木犀 きんもくせい 2012年 おわり

サギが多かった朝

121003 タグ:浅口市の鳥 浅口市の生き物 おわり

スギを密に植えスギ

121004 足尾の滝から更に進んだところ タグ:杉 岡山県 おわり

背中に模様があるカエル

121004 足尾の滝 おわり

赤そば畑

ここで草抜きをがんばりました。 121004 タグ:赤ソバ 蕎麦 赤蕎麦 2012 10月 岡山県 おわり

色づいたアッケシソウ 2012年10初旬

2012年10月6日(121006)夕方。17時くらい。 タグ:浅口市の植物 浅口市の生き物 寄島 おわり

足尾の滝 2012

121004 タグ:岡山県の滝 おわり

オオセイボウ

金曜日の放課後、私の机に袋が置かれていました。その中にはきれいなきれいなオオセイボウ。思わぬプレゼントに驚きました。でも一体誰が・・・ 翌日の土曜にどなたが置いてくださったのか分かりました。職員室でASANO先生が発見しKOSAKA先生が捕獲してくだ…

東京駅の東急ハンズで買いました

水の中を重さと色の異なる5種の砂がさらーっと下部へ流れていきます。 *** *** ここまで120926 *** 120929 いつかどこかで理科の材料として使います。サンドピクチャーという商品です。 おわり

巨大な桐(キリ)の葉

葉脈にごっつい。 120930 岡山県浅口市 幼木の葉が特に大きいといくつかのサイトに出ています。そうなのか。 また、桐は秋の季語と友人に教えてもらいました。 おわり

曼珠沙華(ヒガンバナ)

120930 おわり

曼珠沙華-まんじゅしゃげ-

121004 おわり

君も車にやられたか

動き出せずに死ぬハリガネムシは珍しい(車の圧力がすごかった?)。このように色づいていれば、つぶされたあとにハリガネムシだけが這い出て数十センチ動いているものです。121004 おわり

ハリガネムシがはみ出る季節到来

カマキリが車に轢かれ、はじき出されたハリガネムシ。この日、この場所では複数匹が同じ目にあってました。 ハラビロカマキリにはザラハリガネムシが定番なのですが、こいつはザラハリガネ・・・じゃないなぁ。岡山ではこれが普通なのか、来年少し走り回って…