ザリガニ

ザリガニデスロード

ここは、ザリガニまみれ通り。 夏にはれんこん畑になっていた場所から出てきている。 151114 岡山県倉敷市連島冬に向けて、冬眠場所を求め出る習性があるのか。この日は雨で、路面は濡れていた。そういう日を選ぶのでしょう。ウシガエルと習性が似ている。。…

ゴーストザリガニを買って飼ってます

抜け殻をしっかり食べました。 おわり

ザリガニ物語(4)

あれから一年。今年(2013年11月23日) 私はまた、ここに帰ってきたのだ! さびしい・・・ さびすぃ・・・ 昨年はあんなににぎやかだったのに。。この盛者必衰っぷりがいいですよね。 *** 以下、昨年(2012年11月11日) ↓去年の記事 『ザリガニ物語(1) …

柳を食害していたシロスジカミキリと柳の根際(陸地)にいたザリガニ

130803 石川県金沢市 おわり

マダガスカルの滝つぼにいたザリガニ 2012年

120131 アンドリンギチャ国立公園の滝つぼ(マダガスカル) 『マダガスカルの風景 - 虫村の日記』←この滝つぼです。 タグ:海外のザリガニ 外国のザリガニ おわり

ウチダザリガニのスープ

121124 タグ:缶詰 おわり

熱愛中のザリガニ

*** ↑熱愛後 おわり

ザリガニ物語(3)

用事のついでにまた行ってみました。 前回大量に見られた場所にはおらず。 閑散と・・・ ***しかし*** 数100メートル離れた場所で前回以上の密集を見付けました。 これらはスジエビかな?ザリガニではないです。エビって可愛いなぁ。 何度見ても胸が高…

認知されるのか

私にはハリガネムシが捕食の対象になるイメージがどうも湧きません(自分がおいしそうともちっとも思わないし)。 それで、なんでも食べてしまうイメージのあったザリガニに食べてもらうことにしました。 ザリガニの容器にハリガネムシを投入。 この一週間ほ…

ザリガニ物語(2)

あれ(『ザリガニ物語(1) - 虫村の日記』)から30分。他にもザリガニの多いところがあるだろうと、その地域を車でぐるっと回り、もとの用水路に帰ってきました。 が、なにやら騒々しい。さっきまではいなかったちびっ子たちがそこに6、7人いる。その彼らの…

ザリガニ物語(1)

なっ、なななななななななななななななななななななnなな なんじゃこりゃ〜 赤い・・・ 121020 物語には悲劇がふりかからないとおもしろくない。 このときの私は悲劇のヒの字など思い浮かぶはずがなく、、、この光景にいたく感動しておりました。 でもこの3…

今日捕獲した巨大ザリガニ

このエビのあまりのでかさにぎょっとしたので、格好はスーツでしたが小学校横の柵を乗り越え用水路へ。動きの遅い個体でした。死期が近いからなのか、寒かったからなのか。こいつも理科室で飼うことに。 水槽の長さは25cm 121018 岡山県浅口市鴨方 *** 翌…

ザリガニ天国

なんじゃこの溝は! ↑こんな風に絡んで数秒間もじもじしていました。交尾だったのかな? とある中学校の駐車場の壁際。生徒にすら気づかれていない場所なのでしょう。夕方、我が中学の理科室へと輸送しました。 おわり

フロリダハマーが脱皮(12/8)

これらは脱け殻です。透明感があってきれい。 タグ:ぬけがら 抜け殻 脱け殻 ザリガニの抜け殻 ザリガニの脱け殻 2011 おわり

県庁でザリガニ採り

昨夜はI平とザリガニを採りました。17〜17:40くらいの間しか私はいられませんでしたが、寒い中、水に手を突っ込み、石をどかし、ザリさんをゲットしてきました。17時半くらいからはもう暗くて水中のザリさんは目視不可能になりました。 これらは一peiがしっ…

ザリガニみたいなもんですね、サソリは

威嚇してハサミを振り上げる動作はザリガニとそっくりでした。 インドネシアの野生のサソリ。毒針には刺されていませんが、ハサミに鋏まれ、血が滲みました。 タグ クモ類 クモ形類 おわり

鹿児島県庁の池ではザリガニが採れる

2011年 この浮き草の名前知ってる方がいたら教えてください。 本日採れたザリガニたち。全部石をどけて手づかみです。赤ちゃんも数匹採れました。3cm以上のものは10個体くらい。大きかった2匹は、祖父母とザリガニ釣りに来ていた幼児にあげました。 県庁18F…

虫だけじゃなくて

今日県庁で捕まえてきたザリガニ(小) 中 大(とはいっても特大ではない)。このくらいになってようやく赤くなるのでしょうか。 *** 昨夜AZで買ってしまったホワイトザリガニ(980円) *** 先日ニシムタで買ってしまったフロリダハマー(1○00円) *…

ザリガニの脱皮

2007年5月9日撮影。 脱皮直後でへろへろしてます。 おわり

ザリガニは頭がいい

ザリガニは、「餌が降ってくること」と、「人間が近づいてくること」とを結びつけて考えられるようで、しばらく飼って慣れてくれば、餌をくれくれとねだってきます。 この状態のザリさんに、とある条件が加われば、ザリガニが別の生き物に大変身します。 そ…

ザリガニも標本にできる

私に飼われたペットは死後も生き続ける(笑) 左が死んだ方。右はザリガニの脱け殻。ザリガニは脱皮した後に脱け殻を食べてしまいますが、食べられる前に回収すればいいのです!「脱皮後、殻を食べる」と大抵の図鑑には書かれているので、「脱け殻を食べられ…

トリビアを実践

2008年6月1日。 人生初、サバを買いました! ************なぜか************** 「トリビアの泉」というTV番組で、ある回にした放送がきっかけでした(放映は2002or2003年)。 その時の放送はものすごく心に残っていました。 それ…