タテハチョウ科

オオムラサキの羽化

野外で見つけた蛹が羽化しました。メスでした。 おわり

オオムラサキの羽化

いないかな〜と探し始めてふと見上げたら、まさに頭の上で羽化していてたまげた・・・ オス 威嚇で翅をぱっと広げてくれたところ。このあとは開いてくれず。。 おわり

オオムラサキ 2017

こんなところで交通事故に。道路から得られる生き物情報は多い。 オス個体。 おわり

オオムラサキ(徳島県)

角度によって輝きが変わる。幻紫。 タグ:四国のオオムラサキ おわり

テングチョウの相当数が北へ移動(10月下旬)

131027 倉敷市玉島 運転していて信号待ちの際に、やたらテングチョウが群れていることに気づきました。よくよく観察してみると、それらが留まって遊んでいるのではなくて、どんどん流れて行っている。とても面白かった。私も同じ方向へこの流れを追いかけま…

縄張りを見張るスミナガシ 2013年

130814 鹿児島県南さつま市 タグ: タテハチョウ科 蝶 おわり

マダガスカルのチョウ(タテハモドキの一種)

120203 おわり

ハレギチョウ

100719 Indonesia 『ハレギチョウ(インドネシア) - 虫村の日記』 『インドネシアのハレギチョウ - 虫村の日記』 タグ:Indonesia 2010 おわり

ハレギチョウ(インドネシア)

100630 おわり

林内の暗いところを好む大型のタテハチョウ(オオイナズマの一種)

100703 タグ:インドネシア Indonesia 2010 『オオイナズマ - Google 検索』 おわり

ヒメアカタテハ(にそっくりな) マダガスカルのタテハチョウ

日本で見られるヒメアカタテハより品を感じたのは、単なる思い込みかな。 120124 タグ:マダガスカルのタテハチョウ Madagascar 2012 海外のヒメアカタテハ 外国 おわり

オオムラサキが普通にいる・・・ 2012年 岡山県

裏面が黄色っぽいのと、銀色っぽいのとがいました。 裏が銀色だったほう。 裏が黄色だったほう。 120628 岡山県 昨日も研修の日。一日山の中の施設にいました。 夕方、研修が終わってから、ニシキンポイントへ。するとポイント近くでオオムラサキを発見。本…

意外な場所で人生初のオオムラサキと遭遇しました

2頭もいました。木材からの吸汁。 120624 広島県 おわり

これはイチモンジチョウ?

濡れた地面から吸汁中 アサマイチモンジではない、と思いますが、同定の決め手となる翅の模様がはっきり見えません。 おわり

テングチョウ

120607 おわり

ヒオドシチョウのサナギ 2012

このツツジと横の木にベッタベタ付いてました。 途中で出会った蚊 120520 倉敷市 タグ:2012年 5月 おわり

ヒオドシチョウ

おわり

アサマイチモンジ

初めて見た気がします。120526 おわり

ワイルドジャスミンを食べるタテハチョウ系の幼虫

純白の花。 野生のジャスミンだそうです。いい匂いがした。 マダガスカル 120201 タグ:Madagascar 2012 イサル国立公園 Parc National de I'Isalo おわり

ヒメアカタテハがつかまったヨモギを見てみると

卵がありました。 120428, 13:30頃 おわり

マダガスカルタテハモドキ Junonia rhadama

青いタテハモドキ 裏面。 大変綺麗なタテハモドキ(モドキとありますが、蝶です)でした。120121 別の場所で撮ったものはまた小出しにしていきます。 おわり

タテハチョウ(ヒョウモンチョウ類)の一種の交尾 -Madagascar-

バオバブ並木からキリンディ保護区へ向かう途中。 120120 おわり

色が飛びました(ホソチョウの一種)

カバマダラに擬態と捉えていいのだろうか? 120121 タグ:マダガスカル Madagascar タテハチョウ科 おわり

本日、鹿児島県庁で見られた虫 111128

キタテハの秋型。 *** ソテツ。奥に被害を受けた部分あり。 ソテツを食害する主、クロマダラソテツシジミ(2011, 鹿児島)。背景の赤いものはソテツの実。 クマソ(=クロマダラソテツシジミ)。 上でアップした2羽が写ってます。 クマソの幼虫に食害され…

テングチョウが鹿児島大学にいた(2011)

うーん。今まで鹿大で見たことがなかったような・・・あったような。しかしちゃんと証拠に残せたのは初めてです。 地面に止まっているところを撮影しようとしていたのに、青年が自転車で登場し邪魔されてしまいました。驚かされてクワノハカエデの樹上へ移っ…

インドネシアのタテハ

小さいチョウです。 タグ:Indonesia Sumatra スマトラ島 2008 おわり

インドネシアのタテハ

翅を開いたこの状態で、前翅と後翅の模様が一続きになる。違和感のないデザインです。 タグ: 海外のチョウ 外国のチョウ 蝶 2011年 タテハチョウ おわり

ストローを伸ばして襲い掛かるチョウ

ちょっと怖い?インドネシアのタテハチョウ。 実際は襲い掛かってきたわけではなくて、餌を探していた最中の一コマです。 おわり

クロオオアリとコクワとカナブンとゴマダラチョウ

皆、樹液狙いで集まってきています。 おわり

吸汁するオオイチモンジのオス

2005年、北海道。 動物のうんこからエネルギーを吸い取るチョウチョ。 おいしいみたいです。 おわり