2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤエヤマカラスアゲハの標本 (オス); 石垣島産; 夏型(9月採集) a

おわり

カラスアゲハの標本 (メス); 鹿児島本土産; 夏型(?月採集) a

おわり

カラスアゲハの標本 (メス); 諏訪瀬島(トカラ)産; 夏型(飼育) a

おわり

オキナワカラスアゲハの標本 (メス); 奄美大島産; 春型(3月採集) i

おわり

オキナワカラスアゲハの標本 (メス); 奄美大島産; 春型(3月採集) h

へんなとこにも赤い鱗粉が載ってますよね。こういうの、比較的出ます。 おわり

カラスアゲハの翅の裏面を比較する

こちら側も産地を語ります。 八重山、トカラ、北海道、奄美、沖縄本島、鹿児島本土のいずれかです↓ いきなりこれを見せられて、ぱっと識別できる人はすごい。 表側がこんな↓感じ。カラスアゲハの地理変異はとても面白くて、様々な妄想をかきたててくれます。…

インドネシアで撮影したアシナガバチの一種

↑この写真は、ハチを見やすいよう、天地をひっくり返しました。 後ろにちらほらと見えるのは巨大なカメムシです。そちらは後日。 スズメバチ科 おわり

ハリガネムシはゴキブリにも寄生するのです

ゴキブリから出てきました。寄主がゴキブリ・・・ 091125 ハリガネムシに寄生されていたゴキブリに遭遇したということ。奇跡でした。 人によってはおぞましすぎる組み合わせかもしれませんが、命の鎖の一端がこれです。キモいで片付けるにはおしい現象です。…

オニグモはでかい

あまりにも大きかったので、網から外したオニグモ。 M田氏の手に巻きついたものが分かるでしょうか? オニグモがM氏の手を歩きながら、糸を出していたのでした。右上に光って見えるのも糸の束。ものすごい量をいっぺんに出せるクモなんですね。 秋の宮崎県綾…

ミツバチ

今朝、赤信号での停車中にボンネットに飛来したミツバチ。青になる前にまた飛んでいきました。 おわり

昨夜はお外でのんかたでした(生研)

1. 準備中 H口氏 2. 3. 4. 5. 6. 7. S田氏&A馬氏 8. 米を拾い終わったO氏。 9. こうやって場所取りです。エフにゃん。有馬画伯作。 10. 藤にゃん 11. 12. 13. なんて笑顔だよ 14. 15. 16. 17. スキンシップ。うなじの毛を抜くの画。 18. ペコ氏の暴挙(笑)…

野球

昨日、偶然知り合いの中学生に会って、キャッチボールに混ぜてもらいました。 O,S,Y君(アルファベット順)ありがとう。 おわり

鹿児島県ヤング献血フォーラムに参加して

ひと月ほど前、献血に行った際に応募したら当選したので、昨夜、献血フォーラムなるものに行ってきました(鹿児島市の宝山ホール)。 勉強にもなったし、献血をこれからもやっていこうと思えたフォーラムでした。 ↑会場で流された動画. 『ありがとう!ってい…

薩摩剣士隼人が天文館のゲーセンにやってきた 2011

つんつん&コンコン(白) かっこいいポスターでごわす コンコンはもぜかー(可愛いー) 隼人のサインほしかった・・・ 隼人&つんつん 111123 かわの君にそそのかされて行ってきました(笑)。いやー、とっても楽しかった!血がたぎったでごわす。次かわの…

鹿児島大学で見られた生き物(昆虫・爬虫類・鳥類・植物・魚類・両生類)のリスト

ブログ内でもちょくちょく紹介していますが、まとめのページを作ります。まだまだ思い出していないものも多いはずなので、また徐々に充実させていきたい。来年からまた足繁く通うような場所でも、生き物を記録していきたいです。【セミ】 アブラゼミ・・・『…

2011年の男子世界バレー会場に登場したマスコット

KTSのポヨ *** 2011年仕様のバボちゃん バボちゃんのスティックバルーン 2011年11月22日(111122)、鹿児島アリーナにて。 おわり

ロシアvsアメリカ (男子世界バレー 2011)

白:アメリカ。青:ロシア 世界ランク2位のロシアvs世界ランク4位のアメリカのカード。 ロシアの勝利でした。 2011年秋、鹿児島アリーナにて。2011年11月22日(111122) おわり

イタリアvsブラジル (男子世界バレー 2011)

黄色:ブラジル 「おらぁ!」 フルセットへもつれ込む 試合終了後のイタリアチーム。 2011年秋の時点で、世界ランク3位のイタリア。そのイタリアが世界ランク1位のブラジルをフルセットの末に破ったという試合でした。イタリアには勢いがあったというか流れ…

エジプトvs中国 (男子世界バレー 2011)

男子の世界バレーが鹿児島で見られました。 鹿児島アリーナ(2011年11/22) 白:エジプト。青:China この日、3試合ある内の第1試合がこの組み合わせ。エジプトの快勝でした。 おわり

トノサマバッタの幼虫(11/20)

2011年11月20日撮影。この農道ではトノサマバッタの成虫がぴゅんぴゅん飛んでいましたが、幼虫にもお目にかかれました。オスの終令幼虫です。こんな時期まで幼虫でどうするんだ・・・と思ったのですが、「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」(2009)福田ほか …

わっぜうんまかパンやっど

「とっても美味なるパンですよ〜」と言ってます↓ イケダパン(池田パン)の重富工場ではその昔、うちのおばあちゃんも働いていたそうです。歴史がある。 薩摩剣士隼人・ストーリー:南の国・鹿児島では、ボッケモンと呼ばれる精霊たちが、人々とともに暮らし…

市来農芸高等学校監修の いちきポンカレーパン

トラポン「うまうま」 イケダパン。 ファミマで購入。 おわり

都城農業高等学校のポークカレーパン

フジパン。 ファミマで130円で売られています。 おわり

マシジミがどうやって死んでいくか

1. マシジミのまだ若い個体たち ***2. より大きくて年をとった個体(2個体)。 このように、殻の表面が剥奪していって、そこが破れて(穴があいて)死に至るのではと感じました。貝の付け根部分に穴が開いた死貝を沢山見ましたので。自分で泥や砂の中に潜…

ミヤマアカネのオス(鹿児島県) 2011

鹿児島県ではあまり見ることのないトンボです(寒いところが好きなトンボ)。 こんな環境にいましたよ。 翅に入った赤くて広い帯が特徴。 鹿児島県伊佐市。 おわり

カマキリ2種よりハリガネムシを取り出す様子

以下は解剖風景なので、見たあとで気持ちわるいなどと文句を言わないように(笑)! こういう研究もあるのです。 *** ハラビロカマキリからザラハリガネムシを取り出した様子。 カマキリのお腹を浸けている液は100%エタノール。 *** コカマキリからザ…

呼吸する山(栗野岳に点在するアート)

「呼吸する山」 川村秀彦さん, 2006年 はるかかなたに煙を吐き出す桜島ものぞめました。 おわり

湧き水こんこん丸池湧水

鹿児島県湧水町にある丸池湧水。 泳いではいけないところですが、泳いでみたいです。この透明度だと何m先まで見られるのだろうか。 説明看板。 高台より。 おわり

柿(十曽池そば, 2011)

たわわに実っていました。 渋柿と普通の柿ってどう違うのかな(外見でわかるのでしょうか)。 おわり

6万人ありがとうございます

<現在の状況> トータルユニークアクセス数:60,075トータルアクセス数:104,645ページビュー:350,586 おわり