スズメバチ科

仲間に入れてもらいました

先週金曜に「でかいハチの巣を見つけたんだけど見に行こうで!」と生徒に誘われたので、今日待ち合わせをして行ってきました。 しかし、12時の待ち合わせ場所に彼らはいない・・・んんん?と思っていると、彼らは山から降りてきました!なぬー! そして私を…

キイロスズメバチと巣の動画

徳島県三好市池田町松尾 暑いから風を送り込んでいる・・・のかはわからない。 『キイロスズメバチの巣 - 虫村の日記』 タグ:2013年 四国 蜂 おわり

キイロスズメバチの巣

自身の唾液と木屑などを混ぜて巣を構築していくそうです。よって、色が濃いところ(上に2匹いるとこ)は現在進行形で巣が成長している場所(唾液で紙などが濡れると色が濃く見えますよね)。 120826 おわり

ハチの営み

別角度から 120805 おわり

ハチの営み(4)

120805井倉洞の入口壁面の周囲に、ぱっと見で4つのスズメバチの巣が確認できます。 おわり

ハチの営み(3)

120805 井倉洞 おわり

誰か気づいているかな

井倉洞 岡山県新見市 120805 おわり

頭を突っ込んで何をしていたのだろう

卵が産み付けられていました。 120624 帝釈峡 タグ:広島県 2012年 おわり

帝釈峡の雄橋(たいしゃくきょうノおんばし)

ボールが見えるかな? 120609 広島県庄原市 タグ:帝釈峡(たいしゃくきょう) 雄橋(おんばし) 2012 天然記念物 おわり

1月にもクロスズメバチは活動しているようです 2012年

活動していて潰されたクロスズメ。これはできたてほやほやの死骸。車に何度も踏まれていました。 また、このそばには他にもクロスズメの轢死骸が。冬にアスファルト上で何をしていたのだろう。 指宿にて。120108 おわり

私を刺したスズメバチ

2005年北海道。私は一匹のモンスズメバチの死骸を見つけました。鹿児島では見たことがなかった種類のスズメバチだったので、きれいな状態であれば標本にしようと思って拾い上げましたが、・・・そのスズメバチにはまだかろうじて息があったのです。そんなこ…

鹿児島県立博物館の企画展ではハチをやってます!

企画展:【あぶない!かな? みぢかなハチ】 私もいくつかハチの写真を提供していますが、使っていただいた写真の中の、別アングルを紹介します↓ 県博の展示室で、「カマキリをとらえたオオスズメバチ」というタイトルがつけられて、壁に貼られています。 ち…

コガタスズメバチの巣作りの記録 2008

まだ働きバチが生まれていないので、女王バチが単独で作る、その巣を初期巣といいます。コガタスズメバチの所期巣はこのとっくり型。後に大勢の働きバチによって球形になるのは面白い。 5/2; 8:00 外壁は結構分厚いですね。中に見える六角形の部屋の中に一個…

キイロスズメバチとキボシアシナガバチ?の巣 2011年7/17

左右に別種のスズメバチ類の巣が。*** 『右』 キボシアシナガバチ? 『左』 キイロスズメバチの初期巣 衝突の日は近い? タグ:投入堂 110717 2011年 おわり

オオスズメバチ女王

2007年4月12日。鹿児島市。 朝起きると、ジッパー袋に入れていたオオスズメバチの女王が脱走していました。 一瞬ひやりとしました。 発見したときは床に。 ふんずけていたら、その瞬間プスっとやられていたかもしれません。 でもしっかり記録に残す余裕があ…

女王

2010年5月31日。南限の屋久島で採集。 おそらくは、女王です。 標本です。 採集時期やサイズでしか働き蜂と区別できないようです(外見は働き蜂と似ていて、決定的な違いがないらしい)。5-6月に野外に出てきて、大型の働き蜂よりも一回りは大きいとありまし…

オオスズメバチvsオオセンチコガネ

2007年10月16日。奈良県。 オオスズメバチがルリセンチコガネ(オオセンチコガネ)を襲っていました。 この後、オオスズメバチはルリセンチをひょいとつかんでブーンと飛んでいきました! なんて残酷な!と一瞬思いましたが・・・なんて浅はかな思考回路。 …