2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コウガイビルの一種

また気持ちのよくない生き物を載せます。 私のペット。 昨夜の話(2011・4/15の夜)。 でろでろ・・・ べろべろ・・・ ヴェタヴェタ・・・ 動きのない動画。 *** ↑こちらは、2011・4/6の昼に撮影していました。容器の外側から確認していたのですが、容器…

げほげほ・・・

風邪ひいてます。具合悪いときにオススメなのがこの食べ物。高菜明太マヨ牛丼紅しょうが(注:「高菜明太マヨ牛丼」ではない。「高菜明太マヨ牛丼」がおかず的な位置です)。なんだかこの数ヶ月、しょっちゅう風邪気味にはなっていて、でも大量の紅生姜を摂…

高千穂峰(たかちほのみね)でハルゼミ発見 (2010年)

登山口の駐車場から望む高千穂峰。 右の山(でっぱり)が高千穂峰。 右がそう。高千穂のビジターセンターにはこの様な模型があります。 奥の山頂が高千穂峰。注:木は生えていない。歩きやすいといえば歩きやすい・・・ガレガレで滑るので大変です。 ***…

体から溢れる!

なにこれ! 体から溢れ出てくるエネルギー!! すごいぜよ! ↑体から溢れ出たエネルギー(生命力)。 私の風邪はますますひどくなってきた・・・紅しょうがなんて、効かないじゃない! おわり ☆妖精の国のセミさんみたいになってますが、彼は既に絶命。彼(…

クマバチ出始めた(2011年) 初見日

宮崎県 日之影町 道の駅青雲橋の裏の公園にて。 やぶれかぶれに撮影したら、なんとか写っていました。 左上に虫影が。 これは(キムネ)クマバチだと分かります。 奥にあるのが青雲橋。 2011・4/10のこと。 ぱっと見でも4-5匹は縄張り争いをしていました。山…

インドネシアの女の子

山麓で鶏舎を営んでた方の娘さんです。裸足で元気だなあ。トリインフルエンザなんて誰も気にしない、というか誰も知らないんだろうなぁ。 おわり

北海道のイトトンボ

2005年7月2日。北海道。 どなたか名前教えてください!→通りすがり様より「ルリイトトンボ」と教えていただきました。ありがとうございます! おわり

Googleマップのストリートビューはこの車が写している。

初めて見ました! これが、ストリートビューカー。 鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)に来ていました。今朝のこと。 普通のプリウスですね。ドライバーさんとも少し話をさせていただいたのですが、西日本は5人で担当してるそうです。びっくり!車だけで撮影し…

サカハチチョウ (北海道)

2005年6月7日。北海道。 白っぽい黄色のライン、逆さまの八の字に見えますか? ピンボケですが、裏面を示すために載せてます。 何を舐めているのかは分からなかった。 小型の春のチョウです。二化目からは翅の模様がガラリと変わります。 おわり

ジャイアント・クローバー

左側が農道。右側に畑。 同じ株か非常に近い遺伝情報をもった集団でしょうが、ここまでサイズが違うとは。 ちなみにでかいほうが畑に近く、小さいものは農道の側にありました。 2011・4/9(110409), 宮崎県 西都原古墳群地帯にて. タグ:シロツメクサ クロ…

マルクビツチハンミョウ?

とりあえずヒメツチハンミョウではないです。 ツチハンミョウの一種。2005年6月11日、北海道にて撮影。 分かります?体液を吸うコバエみたいなのが乗っかってます(ヌカカ?)。 この吸血コバエ?には、鹿児島でもヒメツチハンミョウを観察していている時に…

白いハリガネムシ

↑長さ約40cmのそうめんを吊る動画・・・ *** 腹部を引き裂いた(解剖した)ばかりのオオカマキリの腹部には白いハリガネムシが・・・ おそらくこのハリガネムシは、体表面のクチクラがまだ形成されていないため、自力で動けなかったんだと思ってます。&…

太陽の周りに環

2011年4月4日正午頃。鹿児島市。 360°ぐるりと。 車のフロントガラスに見えて、「あ!」と気づきました。2005年に北海道で見た以来でした。 フロントガラス越しには、虹のように色が付いてみえましたが・・・それも撮っておけばよかったな。 *** 2005年6…

前線の一種?

2011年4月7日夕方。鹿児島市。 この翌日は少し天気が崩れましたが、それと関係があったのか? 奥の建物は一本桜温泉。 おわり

ジャイアントつくし

2011年4月3日。鹿児島県、薩摩川内市、祁答院町、藺牟田池(いむた池。ラムサール条約湿地)。 巨大つくし でかいツクシ 大きなつくしんぼ ビッグちゅくし ***つくし(スギナ) ・シダ植物門 ・トクサ科 「つくしは何の仲間?」と子どもに訊かれたら、「…

プラナリアの生命力

プラナリアと、おそらく切れた尾。どちらも泳いでる・・・ おわり

白んできた空と桜島

2011年4月6日午前5:30頃。 ↑ピヨピヨと、鳥も鳴いています↑ ずっと見ている時間はないけれど、まさに早起きは三文の得でした。 *** 「白じむ」という言葉もあると思っていましたが、ないようです。「白む」ですね。 しらむ(白む)ーーー白くなる。夜が明…

エゾハルゼミ(北海道)

2005年6月1日。北海道、十勝。 エゾハルゼミ♂ おわり

ジョウカイボンの一種(鹿児島)

2010年6月7日。鹿児島市稚児の滝。 おわり

ガガンボの一種(北海道)

2005年6月7日。 おわり

シリアゲムシの一種の交尾 2005

2005年7月2日(050702)。北海道にて。 おわり

屋久島のアギトアリ 2010

2010年5月30日屋久島、ヤクスギランド入口。 咥えてました。脛毛蝿を巣に運ぶアギトアリ どんどん移動していく〜 アゴの大きなアリです。南方系のアリ。 ↑背景の色飛んでますが、蝿はよくわかります。 平成仮面ライダーに「仮面ライダーアギト」っていうのが…

バッタの幼虫

2005年7月2日、北海道。 わかっていることは、別種のバッタであろうということ。 遅い時期に成虫になる種です。 おわり

名も無きハム太郎

2005年6月1日(050601)。北海道十勝。 いえ、ちゃんと名前あります。でも、正確には分からない(調べてない)。 でもまずアップです。誰かが教えてくれる。 おわり

キアゲハの交尾

2005年6月1日。北海道。 鹿児島でキアゲハの交尾を見るのは少し難しいと思います。 おわり

2011年鹿児島市 紫原の桜の開花推移(3/31〜)

2011年3月31日 2011年4月1日 2011年4月2日 2011年4月3日 2011年4月4日 2011年4月5日 鹿児島気象台は4/5の午前10時に開花(満開)宣言したとラジオから聴いたような・・・ 外出のたびに撮影してきました。葉桜になるまで、付け加えていきます。 しかし、今日…

鹿児島大学にはグァバの木がある・・・5へぇ

2010年10月18日。鹿児島大学理学部前の駐輪場。 熟すと落ちていい匂いを撒き散らします。 割ると淡いピンク色。 2年前?、近所のおじさんやおばさんがこの実を狩りに来ていて、何をしているのか訊いてみたところ、グァバの実狩りだと教えていただきました。…

2万人

21時のどこかでアクセス数が20000人を突破。 ブログやってる側からすると気に「は」なる数字です。伸ばそうと思っても伸びないからどうしようもないんですが。 1/16に10000人を突破したので、この間のペースがこれからもずっと、万が一ですが続けば・・・ 15…

青白いサワガニ

2010年6月7日。鹿児島市、稚児の滝近くの路上を歩いていました。 鹿児島の自然を記録する会編(2002)『川の生きもの図鑑 鹿児島の水辺から』, 南方新社. のp339によると、和名:サワガニ Geothelphusa dehaani 科名:サワガニ科・鹿児島県では、薩摩半島の…

鹿児島市の大久保利通の銅像

2010年10月18日撮影。 西郷さんに比べると人気がありませんよね。 おわり